2014/06/01 阪急電車に乗車2
塚口に来ました。
きっちり梅田~西宮北口の往復券を弁償してもらいましたw
何が目的かというと...
伊丹線を撮りに来ました。
ただそれだけです。(
そして西宮北口へ向かいます。
9000系の各駅停車にテンションが上がりました。
そういえば、梅田に行った時も、9000系を見ていませんでした。
そして西宮北口へ。
友人からお土産をもらったんですが、素晴らしく○○な物でしたw
まずは前回行ってなかった今津南線へ。
6110編成が停まっていました。地味にLEDになってるww
なんとなくこれで7300系のLED改造後の姿が読めたっ。
今津北線へ。
3000系がいました。
宝塚100周年ラッピング車が来ました!
7001Fです。
色々撮りましたが省略します。
まさか一昨年に新快速と並走した7001Fがこんなんになっているとは...w
さて、帰る準備を。
特急で十三に行きました。
1000系は車庫で寝てました。(
十三に着いて、いろいろ撮ってました。
そしたら...
うおああああああ!
来てくれました!7300系更新車です!
これで7000系列リニュは撮れました。
そして、上新庄まで乗りました。
そして、正雀(HK-66)で下車。
ここから、正雀車庫が見えるかと思いましたが...
3DSのカメラでは無理でしたw
そして...
Σ(゚Д゚)
なんと、1301Fが試運転を行っていました!
(*´∀`*)
ほんと7300系更新にそっくり。
そして、1300系は数往復してました。
そして普通列車に乗り...
茨木市まで行きました!
ここで普通列車は後発の準急と特急の通過待ちをします。
準急はまさかの8301Fでした。
そして高槻市で下車。
京阪でいうところの樟葉か枚方市のような感じ。
9300系の特急に乗りました。
これで桂まで行きました。
ふと見ると...
!!
表示幕改造車だ!
まさか昔の顔の車両に会えるなんてw
嵐山線の6300系。
2ドア4両ですが、輸送力は足りてるように思います。(昼間は"アレ")
そして、帰るために烏丸・京都に向かいました。
まさかの8300系!
独特のVVVFは結構好きです。
そして四条(≒阪急烏丸)へ。
一番線に各駅停車、新田辺行きが... というアナウンスを聞き、「どうせ10系かなー」とか思っていたら、
3200系のトップナンバーでした!
そして京都駅に。(タワー撮り忘れました。てか周辺の地上に上がってきてないので)
2番線に行きましたが、「この時間だったら...!」と思い、
10番線へ。そしたら...
やっぱいました。
快速、奈良行き。
しかも更新車というおまけ付きw
この快速を撮影し、新快速で家に帰りました。