鳳のど真ん中。

確かにど真ん中かもしれない

わかりずらすぎて困るw①名鉄編

はい、どーも。
今日は面白いネタをみつけたんで紹介します。

名鉄の地下鉄乗り入れ対応車

まずはここから知っていただけねば。

名古屋に、地下鉄鶴舞線というのがあります。
その鶴舞線は、上小田井池の路線で、両終点駅で名鉄に乗り入れます。
名鉄線自体は赤ですが、鶴舞線の車両は水色です。
名鉄の車両は赤一色、鶴舞線は車体が銀なので、一発で判別できます。
名鉄100系と200系が乗り入れてきます。
あとで車両について説明します。

名鉄200系

これもあとで説明します。

車両番号

現在、111-115編成、211-215編成が元気に駆け回ってます。
俺はほとんど名鉄車にしか会いませんでしたが。
さて、普通ならみなさんは、

「111-115編成→100系
 211-215編成→200系」

と思うはずです。
でも、実は、

「111-115編成→100系
 211-214編成→100系200番台
 215編成→本当の200系」

となります。機器類も、100系と200系とは違います。
イメージ 1イメージ 2
左が200系(245号車)、右が100系(車号不明)です。
俺には外観上の違いがわかりませんが。
200系はVVVFインバーター100系も順次VVVF化が進んでいます。

放送とか

(200系のみ録音)
3DSで録音してたので、10秒までなんですよねぇ...
あと、録音のプロじゃないんで、雑音がちょいちょい入ります。
まもなく、丸の内丸ノ内線は回れ右でお願いします

スピーカーの位置(200系)

先頭車の一番前で録音してました。

上小田井、犬山方面先頭車は、進行方向一番前の座席、網棚の近くにあります。
正直とても録音しにくかったです。

いつどこで会える?

今でしょ
鶴舞線での遭遇率は多めです。上小田井で待っていると来るかと。
豊田方面でも活躍してるらしいので気になる方は覗きにいってあげてください。

方向幕

イメージ 3
そのた、普|布 袋や、普|赤 池普|扶 桑など、種別(一文字)に行先という風に、名鉄の古い車両に見られる方向幕のレイアウトです。

運用範囲(旅客運用)

まとめ?

つまり、100系は、「よく会える」
200系は「一編成しかいない」
犬山~豊田市で乗ることが可能で、地下鉄線を経由する。

イメージ 4イメージ 5
   ↑本物             ↑似てるようで似てない